top of page
〒779-3120 徳島市国府町南岩延274-2
電話:088-643-0602
フードロス削減の取り組み
売れ残りゼロを目指して
くまごろうは生産の責任として
作ったものは売れ残さないを目指しています。
その取り組みとして、店舗販売と移動販売、キョーエイ各店舗販売の連携を効率よく行っています。
結果として1%未満の残りパンを達成しております。
更に残りパンをラスクとして活用できる種類に絞り込む営業努力により廃棄のパンを限りなくゼロになるように取り組んでおります。
食藍のクロワッサン
食藍

ストーリー
抗ウイルス作用が確認され注目を浴びている藍。
阿波藍の栽培を行っている徳島県立城西高校の食物活用科が、
苦労して無農薬栽培の食用藍パウダーを実現しました。
この食用藍を美味しく食べていただきたいという思いをうけて、藍クロワッサンをつくりました。
麹と天然酵母で自然発酵させ、小麦のうまみと風味を引き出したくまごろうこだわりのパン生地とあわせることで藍独特の風味を味わい深くお召し上がりいただけます。

無農薬栽培の藍に取り組む
城西高校

藍は食品としても優れた効能があることが確認されています。
ポリフェノールの含有量が多く、抗酸化力が認められている他
血糖値への影響だけでなく、エネルギー利用の効率化にも影響すると考えられることから、疲れやすさや倦怠感の改善にも効果を認める可能性が示唆されています。



.jpg)
お祝いのパン
お祝いのぱん
お客様から「一升餅の代わりに一升パンを」とのご依頼をいただきました。
一升のお餅を背負わせて、1歳の誕生日を祝うのが一升餅です。
その大切なイベントに参加した人全員がすぐに食して喜びを共有できるのが
「一升ぱん」。
心を込めておいしくて思い出に残るぱんを作らせていただきました。

当店では、お客様のご要望にお応えできますようにご相談しながら催事用の商品をご提供させていただきます。
bottom of page